Pick Up
まずチェックしたいオススメ情報
-
絵画(原画)
Ayano Ichiyanagi「纏う絵画」をテーマに、水彩画作品から生まれたテキスタイルを使用したアイテムを展開しているブランドAyano Ichiyanagi(あやの いちやなぎ)より、暮らしの中で楽しめるアートが届きました。
ライフログを手書きで残す。新年を丁寧に始める手製本ノート。
今回、ご紹介するayanoichiyanagiの文庫本ノートは、手製本で丁寧に作られ、いつまでも大切に取っておきたくなる美しい逸品。変化が激しいこの頃だからこそ、手書きで自身が感じたことを残しておくことって、実はとても意味のあることなのかもしれないと、あらためて思います。新しい1年のはじまり、自分のために〝今〟を書き残すノート、はじめませんか?gochisou(ゴチソウ) 前編 パンの幸せな空気を おすそ分けしたくて
見ているだけでも思わず笑顔になってしまう食べ物、パン。そんな幸せの象徴であるパンというモチーフをテキスタイルに落とし込み、生地はもちろんのこと、様々なグッズやアパレルを展開しているブランドが、今回ご紹介するgochisou(ゴチソウ)です。今回は、デザイナーの坂本あこさんに、パンの絵柄にこだわってブランドを展開している理由をお聞きしました。新しい季節のペーパーアイテム特集
新しい季節のはじまり。今は会えないあの人に宛てる手紙、「ことはじめ」にぴったりのノートや、すっきりリフレッシュしたお部屋に飾れるアイテムなど。 この時期ならではの「つかいはじめたい」ラインナップをお届けします。1月の特集 新しい季節に似合う「春財布」
2021年、新しい年・新しい季節のはじまりです。気分新たに、今年の金運アップを期待して、「春財布」をお探しの皆さんにとっておきのアイテムをご紹介します。1月の編集部おすすめバッグselection
長らく欠品していたアイテムの再入荷や、好評につきお取扱カラーを増やしたもの、期間限定のお取扱終了がもうまもなくのアイテムなど。「今」チェックしていただきたいバッグをご紹介。Creator / Brand Fileスークで活躍するクリエイターやブランド
-
LEATHER ITEM MAKER
SKLO(スクロー)
革を取り入れた”ぬくもりのある暮らし”を提案すること、それがSKLO(スクロー)のコンセプトです。できるかぎり余分なデザインやパーツをなくした「シンプルで、つかいやすいプロダクト」を、建築・空間デザイン分野での経験をもとに、「日々の生活から」創り出していきます
-
絵描き・デザイナー
Ayano Ichiyanagi(アヤノイチヤナギ)
「纏う絵画」をテーマに、水彩画作品から生まれたテキスタイルを使用したアイテムを展開しています。暮らしの中で楽しめるアートを。
-
レターコンシェルジュ
*HoneyStyle*(ハニースタイル)
*HoneyStyle*は服を選ぶ感覚や季節感を大切にした持っているだけで幸せな気分になるシックなデザインとカラーのレターコンシェルジュはにぶちかづこの手紙用品ブランドです。
-
刺繍・テキスタイルデザイナー
ayako anemone(アヤコ アネモネ)
刺繍とテキスタイルのブランド「ayako anemone」
「誰かの宝箱に入っているもの」をコンセプトに、カラフルで繊細な思わず宝箱に入れて大切にしたくなる物を目指して制作しています。 全てボタニカルモチーフで表現した世界観をお楽しみ頂けると嬉しいです。
Trend Item人気作品のご紹介!
-
DROPS TOKYO
フラグメントウォレット
7,800円
-
gochisou
gochisouステーショナリーセット
1,166円
-
neulo
あわじ 紅茶染め ピアス
4,400円
-
MAISON SUSHI
寿司カード&コインケース
3,520円
-
YAGA
Fantastic Planet Earrings
11,000円
-
上出長右衛門窯
湯呑:太鼓型 笛吹:DJ
7,700円
-
camonde
コンパクトウォレット
12,100円
-
ろくやおん。
おたま(台付き)
4,730円
-
ARRO
ターキーテイル ピアス
12,100円
-
Neutral Gray
トリンドル 三つ折り財布
12,100円
-
gochisou
Canvas&leather tote bag
9,900円
-
YokkePokke
ショートグローブ
11,000円