Creator / Brand File
クリエイターやブランドをご紹介。
作品のオンラインストア(通販)も。
Awabiware(あわびウェア)、SIONE、sAn、
mellow、 nomuo、ga.la、 内田ミシンなど。
-
ファッションブランド
POTTENBURN TOHKII(ポッテンバーントーキー)
洋服と雑貨のファッションブランド。メッシュ素材をはじめ、ラメや和紙などの素材が織り込まれた、遊び心あふれる糸や生地の立体感が特徴。
-
ちくちく毎日
内田ミシン(UCHIDAMISHIN)
内田美貴子により、ドロワーズ、バルーンパンツ、帽子などを作っているファッションブランドです。
-
アクリルアクセサリーデザイナー
sAn(サン)
オリジナルで作られた透明度の高いアクリルを素材にしたアクセサリーブランドです。
-
バッグブランド
mononogu(もののぐ)
古くから文化として根付いてきた、美しい所作や佇まいにフォーカスして、「身に着けるもの」のバッグやスモールレザーグッズを独自の解釈で提案しているブランド。
-
革作家
革雑貨 nomuo(のむお)
国産のやわらかい革を使った、手縫いで個性的な皮革ブランドです。
-
革作家
キチジツ
革作家の倉田篤志による、ペンやめがねケースの皮革ブランドです。
-
カバン作家
okapi(オカピ)
クリエイター自らペイントを施した帆布カバンのブランド。
-
服飾デザイナー
masaco.(マサコドット)
「masaco.(マサコドット)」は、オリジナル生地、パッチワークなどを組み合わせた遊び心ある洋服や、ユニークな形の鞄などを展開するハンドメイドブランドです。
-
ファッションブランド
RBTXCO(アールビーティ)
洋服に“モノガタリ”を取り入れることで、もっと楽しく、もっとワクワクするスタイルを提案しています。世代や国境を越えて多くの人に愛される“物語”のようなファッションブランドです。
-
バッグ・雑貨ブランド
REAL STANDARD LIFE(リアル スタンダード ライフ)
「新しい定番」をコンセプトにバッグなどを手がけています。日本の技術や昔からある素材などを使いモノを提案します。
-
水引で描く、あたらしい物語
RITUAL(リチュアル)
RITUAL=儀式 をブランド名に、日本の伝統素材である"水引"の可能性を探求。水引のもつ、儀礼や儀式などの”伝統的側面”と、描く・創作する、という"個人的側面"を親和させたジュエリー・オブジェ・美術作品を制作している。水引は、作家出身地であり現在アトリエのある、長野県飯田市の飯田水引を使用。
-
造形作家
rok(ローク)
rok(ローク)は、2017年にハンドメイドアクセサリーブランドCHIMNEY(2009-)から 派生した飾り、彩り、楽しむことのできるオブジェ作品ブランド。
その時その時惹かれた形をつなぎ合わせて造形し、心と技をしっかりとこめて 日々をささやかに彩る作品を制作しています。