Creator / Brand

革職人
革工房Broonie(ブルーニー)
コンセプトは【ナチュラルにアクセント】
デザインはシンプルなものが多く、老若男女問わず手に取っていただけるようなものを心がけています。ファッションに自然と溶け込むアクセントに。日本から遠く離れたスコットランド等に生息するといわれるお手伝い妖精さんの名前をブランド名にしました。幸せをもたらすBroonieとして手に取ったお客様に、なにか良い事があればいいなという思いで名付けています。
このクリエイターをお気に入りに登録する

革工房Broonie デザイナー Omote Mami
ブランド名のBroonieはスコットランド等に存在するといわれるお手伝い妖精の名前です。
日本でいう座敷童です。Broonieを利用してくださるお客様にも幸せをもたらしますようにという思いを込めて。
本屋さんでレザークラフトの本を手に取った時をキッカケに革でのモノづくりを始め、革のハギレを使って最初は小さな靴や小物を製作し、 作っていくうちに創作意欲に火がつき、財布や鞄等、大きい物を製作するようになっていきました 。初めて作ったものが誰かのもとへ旅立っていった時の感動は忘れられません。
創作活動をするうえで大切にしていることのひとつは、楽しく作ること。作り手がにこにこして作っていないものは誰の心にも響かないと考えており、愛情込めて楽しく作ったものは全員ではなくとも誰かの心に響くのではないかと思っています。 そしてもう一つ大切にしていることは「無理」と簡単には思わないこと。もちろん不可能なこともありますが、やる前に「無理」と考えてしまうとその時点で自分の可能性を狭めてしまうので、何事にもチャレンジ精神をもって日々取り組んでいます。これからも誰かに、にっこりしてもらえるような作品を考えていきたいです。
ブランド名のBroonieはスコットランド等に存在するといわれるお手伝い妖精の名前です。
日本でいう座敷童です。Broonieを利用してくださるお客様にも幸せをもたらしますようにという思いを込めて。
本屋さんでレザークラフトの本を手に取った時をキッカケに革でのモノづくりを始め、革のハギレを使って最初は小さな靴や小物を製作し、 作っていくうちに創作意欲に火がつき、財布や鞄等、大きい物を製作するようになっていきました 。初めて作ったものが誰かのもとへ旅立っていった時の感動は忘れられません。
創作活動をするうえで大切にしていることのひとつは、楽しく作ること。作り手がにこにこして作っていないものは誰の心にも響かないと考えており、愛情込めて楽しく作ったものは全員ではなくとも誰かの心に響くのではないかと思っています。 そしてもう一つ大切にしていることは「無理」と簡単には思わないこと。もちろん不可能なこともありますが、やる前に「無理」と考えてしまうとその時点で自分の可能性を狭めてしまうので、何事にもチャレンジ精神をもって日々取り組んでいます。これからも誰かに、にっこりしてもらえるような作品を考えていきたいです。

身に付けるお財布類はシンプルなデザインで、奇抜すぎず、落ち着きすぎない色合いをそろえています。極力シンプルにすることで、革の素材自体を楽しんでいただけます。様々なファッションに取り入れやすく、老若男女問わず楽しんでいただけるものを意識して製作しています。リングケースも、装飾等は極力シンプルに、大人な味わいが漂ってくるような高級感のある雰囲気を心がけ、リアルさも追及しています。
使う誰かを想像しながらデザインを考え作る事に価値があると思っています。手に取ってもらうであろう誰かを思いながら制作することがとても大切で、そういう思いで作ったものは、どこかあたたかさを感じ、見ているだけでも楽しいと感じてもらえると考えています。
【もっと知りたい方は・・・】
・instagramはこちら>>>https://www.instagram.com/broonie_leather/
・twitterはこちら>>>https://twitter.com/broonie_info
使う誰かを想像しながらデザインを考え作る事に価値があると思っています。手に取ってもらうであろう誰かを思いながら制作することがとても大切で、そういう思いで作ったものは、どこかあたたかさを感じ、見ているだけでも楽しいと感じてもらえると考えています。
【もっと知りたい方は・・・】
・instagramはこちら>>>https://www.instagram.com/broonie_leather/
・twitterはこちら>>>https://twitter.com/broonie_info
バイヤーレコメンド
初対面だったイベント会場で、端っこだったにもかかわらずひときわ目を惹いた表さんのブース。
お話をさせてもらう中で、作品の魅力は表さんの人柄が表れているんだと、感じました。
デザイン、色合わせ、Broonieの刻印…どれをとってもほんとうに可愛い! メンズライクな革小物が苦手な方にも気軽に取り入れてもらえるアイテムが揃っています。 定番のお財布はもちろん、革パティシエから生み出される革ケーキも必見です!
担当バイヤー:坂上
デザイン、色合わせ、Broonieの刻印…どれをとってもほんとうに可愛い! メンズライクな革小物が苦手な方にも気軽に取り入れてもらえるアイテムが揃っています。 定番のお財布はもちろん、革パティシエから生み出される革ケーキも必見です!
担当バイヤー:坂上