「鳥取砂丘」

SOUQZINEをご覧のみなさま、こんにちは。
「セッセ」担当バイヤーの北村です。
すっきりしない天気が続いていますが、いかがお過ごしですか?
今日は、前から行ってみたかったとこへ行ってきました!のお話しを。
子供の頃、夏休みになると母方の実家がある鳥取県の米子によく行っていました。
日本海がすぐ近くにあるので、海水浴を楽んだことを思い出します。
最近、久しぶりに米子に帰ることがあり、ちょっと寄り道していこうかということで、鳥取砂丘に行ってきました。大阪から鳥取砂丘をまわって、米子に行くの、かなりの遠回り。子供のころは、長時間、車に乗っていることが苦手だった私のことを考え、なかなか行く機会に恵まれませんでした。
そんなこんなで・・・念願の(笑)鳥取砂丘へ。

階段を上がった先には、砂丘が広がっています。

遠くの方に見える、小さな人影を見ながら、あそこまで行くのか・・・と決意をあらたに、日本海へと広がる砂地を歩いて行く途中には、ラクダがお出迎え。
ラクダにまたがって、眺める砂丘もオススメだそうです。
他にも、砂の上を走れる「ファットバイク」や「パラグライダー」などもあり、アクティブに楽しめます。
スニーカーの中を砂だらけにしながら、日本海が見えるところまでたどりつくと、こんな景色が見れました。砂丘から続く日本海と空。大自然を満喫しました。
誰も歩いていないところを選んで、足跡・・・残してきました。

限定モノやご当地モノに弱い私は、今回の旅の記念にと、これを買いました。

鳥取県に行って外せないのが「すなば珈琲」。
いわゆるカフェで、県内に数店舗ありますので、鳥取にお越しの際は、是非。
観光に疲れたら、「すなば珈琲」で休憩していただくのもいいかもしれませんよ。
「セッセ」担当バイヤーの北村です。
すっきりしない天気が続いていますが、いかがお過ごしですか?
今日は、前から行ってみたかったとこへ行ってきました!のお話しを。
子供の頃、夏休みになると母方の実家がある鳥取県の米子によく行っていました。
日本海がすぐ近くにあるので、海水浴を楽んだことを思い出します。
最近、久しぶりに米子に帰ることがあり、ちょっと寄り道していこうかということで、鳥取砂丘に行ってきました。大阪から鳥取砂丘をまわって、米子に行くの、かなりの遠回り。子供のころは、長時間、車に乗っていることが苦手だった私のことを考え、なかなか行く機会に恵まれませんでした。
そんなこんなで・・・念願の(笑)鳥取砂丘へ。


ラクダにまたがって、眺める砂丘もオススメだそうです。
他にも、砂の上を走れる「ファットバイク」や「パラグライダー」などもあり、アクティブに楽しめます。
スニーカーの中を砂だらけにしながら、日本海が見えるところまでたどりつくと、こんな景色が見れました。砂丘から続く日本海と空。大自然を満喫しました。
誰も歩いていないところを選んで、足跡・・・残してきました。


いわゆるカフェで、県内に数店舗ありますので、鳥取にお越しの際は、是非。
観光に疲れたら、「すなば珈琲」で休憩していただくのもいいかもしれませんよ。