Creator / Brand

デザイナー
MEDO(メド)
MEDOは、「伝統工芸をユーモアあるデザインで現代的に」をコンセプトに札幌で制作しております。エナメル(=七宝焼き)というあまり馴染みのない工芸品が普段気軽につけたくなるようなアクセサリーになれば面白いだろう…と言う気持ちで制作を開始しました。
このクリエイターをお気に入りに登録する
MEDO デザイナー ヤマダカズユキ
ブランド名の由来は、特に意味はなくメドという音の感じが良いかなー…と名付けました。古い自動車のエンブレムが七宝焼きでできていると知って自分でも作ってみたいと思い、七宝焼きを学ぶこととなりました。七宝焼きというかしこまった工芸の枠にとらわれることなく、自由でデタラメな作品を作り出せたらと考えております。札幌発New Wave七宝焼きとも呼べる作品になっています。
ブランド名の由来は、特に意味はなくメドという音の感じが良いかなー…と名付けました。古い自動車のエンブレムが七宝焼きでできていると知って自分でも作ってみたいと思い、七宝焼きを学ぶこととなりました。七宝焼きというかしこまった工芸の枠にとらわれることなく、自由でデタラメな作品を作り出せたらと考えております。札幌発New Wave七宝焼きとも呼べる作品になっています。
MEDOは、「伝統工芸をユーモアあるデザインで現代的に」をコンセプトにヤマダカズユキ&ミヤコが札幌で制作しております。1点1点すべて手作業で制作しています。
その為、同じ物を制作しても微妙な個体差ができてしまいます。つまり… MEDO のエナメルは全てが1点ものなのです!MEDOでは 七宝焼き ではなく同意で英語読みの ”エナメル” としております。これは、活動を始めるきっかけとなったリリーフランキーさんからのアドバイスによるものです。
「七宝焼きだとお婆さんの顔しか思い浮かばないので英読みのエナメルにしなさい」との事から、エナメルとしました。代表作は「心臓」と「歯」です。 最近のラインナップはもっぱら動物です。
ガラス質のトロンとした質感のと軽量さは実際に手に取って体感していただきたいです。
・HPはこちら>>>m-e-d-o.com
・instagramはこちら>>>@medo_enamel
・HPはこちら>>>m-e-d-o.com
・instagramはこちら>>>@medo_enamel
Shopping
このクリエイター/ブランド商品はこちら