offsait studio(オフサイトスタジオ) | SOUQ ZINE スークジン

送料アイコンについて
ネコポス
全国一律385円(代引配送不可)
コンパクト
全国一律605円
通常配送
924円~(お届け地域による)

Creator / Brand

offsait studio(オフサイトスタジオ)

多様性を楽しみ、人も自然も調和する

offsait studio(オフサイトスタジオ)

アーバンユートピアというビジョンの元、アパレルや雑貨などカテゴリーに縛られない商品をデザインし作っています。多様性を楽しみながら、人も自然も調和しながら暮らしている、そんな世界を共感頂ける皆さんと一緒に少しずつ創っていければ嬉しいです。築90年の京町屋をリノベーションし、店舗と宿を併設したスペースも京都にありますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。

このクリエイターをお気に入りに登録する
offsait studio(オフサイトスタジオ)
offsait studio 村上拓司 & チャムルジュ オヌル
『offsait studio』は、お店のロケーションが京都の中でもあまり知られていない島原というエリアにあります。繁華街からは離れている=オフサイト、というので付けました。また京町家を改装し店舗、ギャラリー、宿という異なった機能が一体となったスペースなので、スタジオにしました。公私ともにパートナーとして2人で立ち上げ、運営をしており、ゲイカップルで公言しながらブランド運営しているのも、日本だとまだそんなメジャーではないよね、というのでオフサイト (=メインストリームからは離れている)にしました。
offsait studio(オフサイトスタジオ)
自然と流れで創作を始めました。商品を作って販売して終わり、ではなく循環をさせていくことを大切にしています。染め直しやお直し、またアップサイクルなどにも積極的に取り組んでいます。現在は服、バッグなどのアパレル商品が多いです。基本的にはミニマルなデザインのものが多いですが、そこに自分たちで刺繍を施したり、染めたりと、無機質なものと有機的なものが混じり合ったような雰囲気かと思います。現状、サボテンレザー を使用したバッグが特に人気です。環境負荷の少ない素材を使うだけがサステナブルではないと思っています。出来る限り長く愛用して頂くこと、そしてまた色や形を変えて使って頂くことも同様に大切にしています。
ご愛用いただいた後の染め直しやアップサイクルまでを考慮し、商品のデザインへと落とし込んでいます。例えば、ステンカラーコート は通常のコートよりもパーツ数を少なくし、アップサイクルする際の素材を確保しやすいようにデザインされています。また、シャツは環境負荷の少ないテンセルとリネンの混合生地を使っていて、まずはテンセル特有の美しい落ち感や光沢をお楽しみ頂けるよう無染色にしています。そして段々と光沢が無くなってきたな、とか気分を変えたいなという時に染め替えをご提案しています。
今回出品させて頂いている"VOID Tote Bag"と"Box Cactus Leather Mini Bag"ですが、両方とも"サボテンから作られたレザーを使用"しています。サボテンレザー にも様々な種類があり、トートの方は厚めでしっとりとした柔らかさがあり、ミニバッグの方は薄めでマットな質感となっています。両者とも水や傷などには強いので気にせずに使って頂けます。トートは小さく刻印されたロゴや裏地が鮮やかなオレンジ色だったりと、一見普通の黒いレザートートですが、細かいところに拘りました。ミニバッグは止水ファスナーでアクセントを付けていて、少しユニークなデザインとなっています。

【もっと知りたい方は・・・】
・instagramはこちら>>>@offsait.studio
offsait studio(オフサイトスタジオ)

Browsing History

閲覧履歴