Creator / Brand

積層される素材の美しさをアクセサリーに
plying(プライング)
「素材を積層することで新しい素材感、美しさを発見する」をコンセプトに展開する京都のアクセサリーブランドです。”plying(プライング)”=”ply(積層)+ing”現在のplyingは木材とアクリルの積層をテーマとしています。
このクリエイターをお気に入りに登録する

”plying(プライング)”=”ply(積層)+ing”
木材の素朴さとアクリルの透明感、2つの表情を持った新しい素材感を楽しめるアイテムを企画、デザイン、製造まで一貫して行なっています。大学の建築学科を卒業し、建築やインテリアの設計事務所を経て自分自身で1から10まで携わることのできるものづくりをしたいと思い、雑貨や家具、さらには現代アートの創作も始めました。plyingで最も大事にしていることは素材感です。木とアクリルという異素材を組み合わせることで、お互いの素材感の良さを最大限引き出せると思っています。
木材の素朴さとアクリルの透明感、2つの表情を持った新しい素材感を楽しめるアイテムを企画、デザイン、製造まで一貫して行なっています。大学の建築学科を卒業し、建築やインテリアの設計事務所を経て自分自身で1から10まで携わることのできるものづくりをしたいと思い、雑貨や家具、さらには現代アートの創作も始めました。plyingで最も大事にしていることは素材感です。木とアクリルという異素材を組み合わせることで、お互いの素材感の良さを最大限引き出せると思っています。

デザイン、着色、柄入れ、カットなど、アクセサリーのパーツから、すべて自分たちの手で、現在は一輪挿しとアクセサリーを製作しています。女性スタッフの意見を取り入れながら、自分のこだわりも詰め込むことで1人で作るよりもおもしろい作品ができると思っています。アクリルは人工的な素材で、加工は機械加工のみで加工されることの多い素材です。そこに自然素材の木材や手作業の痕跡などが入ることで、不思議な魅力が出てくるのです。見た目の可愛さだけではなく、厚みや仕上げ、柄の細かさなどディティールとクオリティにこだわってデザインしています。
【もっと知りたい方は・・・】
・HPはこちら>>>https://plying.fashionstore.jp/
・instagramはこちら>>>https://www.instagram.com/plying_accessory/
【もっと知りたい方は・・・】
・HPはこちら>>>https://plying.fashionstore.jp/
・instagramはこちら>>>https://www.instagram.com/plying_accessory/