Creator / Brand

革作家
SHOJIFUJITA(ショウジフジタ)
時を経て現れる経年変化がプロダクトひとつひとつの個性であり、それが唯一無二のデザインに。
素材が持つ神秘的な力を見極め、その表情を引き出すように容(カタチ)を作り上げる、シンプルでありながらも美しい革小物・鞄を制作しています。
このクリエイターをお気に入りに登録する

自分で作った革のトートバッグを友人へ贈った際、とても喜んでもらえた事をきっかけに、
様々なデザインを作り上げていくうちに周りからのリクエストも多くなったことから、
SHOJIFUJITAのプロダクトをスタートしました。
代表的な商品はブランドスタートのきっかけにもなった、
トートバッグのシリーズ「DEARMYFRIEND」と革小物のPIEACE(ピース)です。
様々なデザインを作り上げていくうちに周りからのリクエストも多くなったことから、
SHOJIFUJITAのプロダクトをスタートしました。
代表的な商品はブランドスタートのきっかけにもなった、
トートバッグのシリーズ「DEARMYFRIEND」と革小物のPIEACE(ピース)です。

『持つ人が主役である。』という考えのもと、シンプルかつ美しいシルエット、かつ持つ人それぞれが引き立つようなデザインを心掛けて創作しています。
ラインナップは革の鞄と小物です。
季節を通じて気軽に持っていただき、また流行を問わずお使いいただけるようなデザインです。
オーナー(持つ人)が作り上げた経年変化が生まれた時、SHOJIFUJITAのプロダクトは完成され、それが唯一無二のデザインになると考えています。
デザインから革の裁断、縫製まで全ての工程を手作業で行っている為、細部にこだわりを持って製作しています。ひとつは革の裁断面。バッグの開口部や持ち手、ファスナーの引手まで、革の端の部分を全て滑らかになるよう時間をかけて磨き上げています。こうすることで美しさだけでなく、耐久性を高くする為にも大切な作業でもあり見ていただきたいポイントです。また軽量性にもこだわり、革の物は重たいというイメージを払拭できるよう、強度はそのままに1グラムでも軽く出来るように心がけて製作しています。
【もっと知りたい方は・・・】 ・HPはこちら>>>http://www.shop.shojifujita.com/ ・Instagramはこちら>>>http://instagram.com/maisonshojifujita
季節を通じて気軽に持っていただき、また流行を問わずお使いいただけるようなデザインです。
オーナー(持つ人)が作り上げた経年変化が生まれた時、SHOJIFUJITAのプロダクトは完成され、それが唯一無二のデザインになると考えています。
デザインから革の裁断、縫製まで全ての工程を手作業で行っている為、細部にこだわりを持って製作しています。ひとつは革の裁断面。バッグの開口部や持ち手、ファスナーの引手まで、革の端の部分を全て滑らかになるよう時間をかけて磨き上げています。こうすることで美しさだけでなく、耐久性を高くする為にも大切な作業でもあり見ていただきたいポイントです。また軽量性にもこだわり、革の物は重たいというイメージを払拭できるよう、強度はそのままに1グラムでも軽く出来るように心がけて製作しています。
【もっと知りたい方は・・・】 ・HPはこちら>>>http://www.shop.shojifujita.com/ ・Instagramはこちら>>>http://instagram.com/maisonshojifujita
バイヤーレコメンド
初めて出会ったのはもう何年も前のこと、文具売場で取扱う小物を探し回っていたときでした。
その後、うめだスークでイベント出店していただけることになり、それから回を重ねる毎に感じるのは とても真摯な姿勢でモノ作り、そして販売をしていらっしゃること。
その一つ一つの行動・手法すべてに“優しさ”を感じます。
細かなカスタムオーダー対応にもそれがあらわれています。
モノ作りをしている“人”を知り、“モノ”にますます魅かれる。。。
大切にずっと長く使っていただけるブランド、SHOJIFUJITA。おすすめです。
担当バイヤー 駒村 珠代
その後、うめだスークでイベント出店していただけることになり、それから回を重ねる毎に感じるのは とても真摯な姿勢でモノ作り、そして販売をしていらっしゃること。
その一つ一つの行動・手法すべてに“優しさ”を感じます。
細かなカスタムオーダー対応にもそれがあらわれています。
モノ作りをしている“人”を知り、“モノ”にますます魅かれる。。。
大切にずっと長く使っていただけるブランド、SHOJIFUJITA。おすすめです。
担当バイヤー 駒村 珠代
Shopping
このクリエイター/ブランド商品はこちら