SOUQ ZINE
とは?
スーク(souq)は東西交易が栄えたイスラム圏の言葉で"市場"を意味します。
作り手の顔や声がすぐ近くにあるような、活気に溢れたモノと人が行き交う市場へ、雑誌(magazine)をめくるように
好きな場所から、好きな時に訪れることができる、そんな想いをこめてできた、オンライン上の《場》がSOUQ ZINEです。
私たちが扱うモノはファッションや工芸、文房具など多岐に渡りますが
大量にはつくられず、ましてやすぐに生み出されるモノでもありません。
ものがありすぎるほどに出尽くした2020年代に、産声をあげたモノのストーリーを紐解き、お届けするためにどんな人や企業が、どんな経緯で作ったのかをクリアにお伝えします。
伝統や歴史ある技術・文化を解釈したクリエイターたちが生み出す"新しさ"へ敬意を込めて。そしてその"新しい"出会いに思いを馳せて多様な作り手たちが生んだアイテムをセレクトしています。
SOUQ ZINEを通じて作り手と買い手が出会い、行き交いしたモノを通じて誰かの生活がちょっと愉快になる。ひいてはそれが作り手たちが物作りを続ける後押しになることを期待して。
旅先の青空の下で繰り広げられた市場で売られる新鮮な野菜のような、
蚤の市の一角でみつけたいつの時代からか届いたアンティークの雑貨のような、
いまここにしかないモノとの出会いをお届けします。
サイト内の大きなエリアは、3つ。
-
Magazine
読み物が充実したエリアです。インタビューやコラムなど、様々な内容でお届けします。
-
Creator/Brand
クリエイターの作品が買えるエリアです。暮らしにあればうれしくなる、楽しくなる。そんな作品にきっと出会えます。
-
Item
SOUQがおすすめするクリエイターおよびブランド一覧です。気になるクリエイター、ブランドのプロフィールはここからご覧いただけます。